ABCと精進ログ
今日もABCEの4完でした. Aはそのままです. Bはそのままです. Cは少し時間がかかってしまいました.どれかを止めたら全探索の計算はできますが,rangeの範囲をうまく探れずnaiveでも計算が怪しかったです.最終的には普通に10万ぐらいまで探索して条件探索…
今日は珍しくABCEです. Aはそのままです Bは間はいらないので,4つの積のmaxでいいかなと思って提出したらいけました Cは悩みました.とりあえず全ての候補が10Nなのは分かったので,あとはそこからいらない候補をマイナスすればよいか,と思ってとりあえず…
4完ですが,結構長めにEをやれたので良かったです.解けたらなお良かったですが…. Aはそのままです Bは最初DPか!?と思って死亡と思ったのですが,問題が小さかったので全探索でOKでした Cは最初C++で怠けたらいけるか?と思ったらいけなかったので,考え…
久しぶりです.DがTLE取れずにレート-30です.最近本業が少しやることが多くて何も進化してないので,落ちていく一方ですね(元々高くないのに・・・). Cの1WAは計算したあと(積んだあと)の更新し忘れです. Dは2パターン試して,普通のダイクストラと連…
ABC3完ですが,上がりました(少しはやく解けましたね).Dは考え方はいけたのですが,実装ができずに困ってしまいました(弱い). Cについて,C++だとoverflowとかがあったっぽいですが,pythonだと適当で通りましたね,困ったなぁ(?).来週もがんばり…
1000 Accepted
久しぶりのABCですが,ABDの3完で冷えました(-18).WAはなかったので良いですが,Dも少し時間がかかってますね…(Cが解けずにもったいなかったです).Eは思いつかなかったのでダメです.Fは定形っぽかったですが,ぐぐり力が足りなかった.コンテスト中に…
出ました.企業コンテストはダメな印象があります.図はコンテスト後のsubmitを含みます. Aはやるだけです Bはやるだけです Cは最初式をこねくり回して 2WAしてしまいました.条件から,100ぐらいでいけるのが分かるので全探索でした. Dは解けずに死にまし…
ABCタイムです.久しぶりにno WA/TLEだったので,レートが少し上がりました(だいたい次は下がるパターンです). Aはやるだけですが,割り算怖いです Bはカウントです.Pythonだと楽です. Cは全列挙で,実装系です.両方6までなので,合わせて12で5000パタ…
ヒュ~コンの練習です.やりました.実装内容はGreedyするときにコストに対してペナルティを適当にかけて初期解を計算し,後はランダム局所探索でやりました.ABCより楽しいので,こういうのもやっていきたいですね.雑な解法ですが,11xxxぐらいまでいけま…
4缶しました.最初CをGreedyでやったのですが,WAで,一度Dをふるいっぽく解いて(C++で出しました)から戻って累積和と二分探索で解きました.しゃくとりが良かったかもしれないですが….なんとか久しぶりに+レートですね.
ABDEの4完ですが,Cがダメだったので引退します.Cは終了後一応通しましたが,まだしっくりきていません….
ABCまでの3完+WA祭で終了です.来週は頑張りましょう.
ABCログですよ. Aはそのままです BはPythonだとそのままです.sortしてからやりました(0が入るとoverflowしません) CはWAしました.文字列で.を取り除くシステムでやりました. DはとりあえずNが小さめだったので素因数分解です.素数pが使える回数kとし…
最近ちゃんと出られているABCです.土日のお酒を控えているので,頭は冴えているはずです,4完.レートがhighestを更新してはじめて4桁です. とはいえ,sin/cosのところで時間をムダにつかってしまい,頑張れば解けそうなEをちゃんと見れなかったのが悔やま…
こういうページを参考にしつつ,DP精進をしています. 競技プログラミングにおける動的計画法問題まとめ https://www.hamayanhamayan.com/entry/2017/02/27/021246 物質i (それぞれai, biグラムの物質を含む)を選んで,最小コストで比率Ma:Mbを達成するよう…
先週がunratedだったので,久しぶりな気持ちですね. Aは解きました Bはwhileでシミュレートするか,divmodするのが良いと思います.A, B, C, Dと受けた入力を勘違いして1WAしました. Cはdefaultdictでやりました.適当なヤツを使うとTLEするかもしれないら…
Unratedなので気持ちだけです.分からなかったので振り返りたくないとも言えます. Aはそのままです Bは1日に複数の予定を詰め込まないので,sumして引けば良いです Cは最初「何いってんだ…?」と簡単過ぎて疑ったのですが,Counterです Dは分からなかったで…
今週も出ました.目標は先週から引き続きCを解くことです.とはいえ最近は参加者が多いので,Cを解くぐらいではレートは変化しませんけども…. デフォルトがCになっていて,最初CEしました Aは文字でやりました Bは普通に計算しました CはPypy3でやりました…
出ました.Dは後で解説を見てheapqで通しました.
頑張って出ました. Aは文字列そのままです Bは割り算とあまりそのままです Cは計算方法としてはminからmaxまでの距離を取り,輪っかを一部外せばよいと分かりました.計算には悩みましたが,番兵を末尾に置いてmaxとかminでなんとかやりました. Dはグラフ…
WAが解除できずに爆死しました.落ち着いてやったらできました.
久しぶりによく解けました.一つ範囲を間違えてWAしてしまいましたけど…. Aはそのままです Bは結構考えました.数が大きすぎて頭がバグりかけましたが,割り算と余りっぽい感じでした.丁寧にテストしてから提出しました. Cは最初計算を間違えてましたが,…
久しぶりです.タイポ,変数名ミスなどでよく分からないWAを出しまくりました.表には復習したやつもあります. Aは計算するだけでした. Bも計算するだけでしたが,変数名をタイポして死亡しました. Cは条件が緩かったので全探索(1桁なら0〜9,2桁なら10…
久しぶりに再開.CとDは終了後に通した.C++をやめてPythonにしたらいろいろ詰まった,少し慣れが必要. A, B そのまま C N=15なので全探索と認定,215でも余裕 丁寧に実装したけど,テストデータ以外でWAしてしまい死亡 解説を見て直したら通った,うーんな…
最近のABCは強い人が流入してきてもうダメですね. AとBはやるだけ Cはソートしたら動いた(最大から順番に弾いていく感じ,おそらく解説解法の1に近い) Dは動くか不安だったので提出しなかったけど,コンテスト後に出したら通った 後ろから決定していけば…
相変わらずダメなのでそろそろ引退しようと思う.以下は感想戦. Aはmin Bは計算した CはO((R-L)2)がダメなのはわかったので,最初%2019をするとわかった.まずLの取りうる範囲とRの取りうる範囲をmodつかって器用に全探索するという謎解法を思いついたのが…
今週も頑張ってでたけど,結果は残念. A/B ノーコメント Cは1つだけWAが取れなくて二回目の提出はしなかった(思いつかなかったため).ソートして真ん中取ってくる実装をしたつもりだったのに,lower_boundとかupper_boundとか無駄なことして詰まったっぽ…
久しぶりに日記を書く. Aはそのまま Bもそのまま(絶対値最小のものを食べる) 先にDを見た.後ろ(デッドライン)が早い方から順番にFixしていき,Fixされた分時間が進むような計算をすれば良いとわかった(thanks to 蟻本).問題は実装で,最初TLEが出て…
今晩のABCについて.今日は日中にAtCoderの過去問とLeetCodeでDPと累積和について過去問を解いていた(そこではそんなに上手く解けなかったが)のが,かなり効いてきて,最近では会心の出来だった. Aはそのままで,maxを引けば早かったかも Bは少し考えて,…