前日出来なかったので歩いて会場に行こうとしたけど、途中でトイレに行きたくなって駅に入ってそのまま電車で行った(敗北(結局歩いて会場まで行くことはなかった))。
ポスターセッションは、昨日と同じぐらい盛況だった気がする。途中疲れて外で休んでいたけど、だいたい聞くつもりだったポスターは回ってこれたので良かった(論文を読めばもちろん良いけど、回って話をするのはとても勉強になる)。IBISの中身のことは、テクニカルトラックはともかく、ディスカッショントラックの内容が含まれてしまうため、なかなか書けないが…。
最後の招待講演セッションがとても良かった(おそらく説明不要であろう)。
#ibis2017 渡辺澄夫さんの講演資料https://t.co/ey9tEjWtQg
— 情報論的学習理論と機械学習:IBISML (@ibisml) 2017年11月10日
飲んで(つ∀-)オヤスミー