taki["blog"] = 2022

社会人8年目(東京5年目)の日常

2018/5/10 光

金曜日に向けての準備があるけどいつも通りの生活をしている木曜日。ボチボチと進んでいるけど、なかなか山が越えられない感じ。やる気の問題もある(ここまで仕事の話)。頑張っていこう。

家に帰って道具(昨日参)の開封や動作確認をしていた。タッチパネルになっているらしい液晶はHDMI接続だけど、適当に接続しただけでは動かず。真面目にRPI環境がない(RPIの設定変更すらしていない)ので、なかなか作業が進まないので後回し。とりあえず映るのは確認した。大昔に(10年ぐらい前か)電子工作していたころはディスプレイは気軽に買える価格ではなかったけど、最近のは3000円なので安いなという感じ。

f:id:takilog:20180514212128j:plain

その後はGPIOとブレッドボードを接続して(仕方なくメスメスピンとオスオスピンを繋げて使っている)、LEDを光らせた。本当はLEDの向きとか抵抗とか真面目に図ろうと思っていたけど、家から持ってきていたテスタの電池が切れていた(当然角型電池のストックなど家にない・・・)ので、勘で接続したけどちゃんと光った。最初GPIO関係のコマンドの使い方がよく分からず適当にやったけど壊れなくて助かった。最近のおもちゃはよく出来ているよね。

最初directionの設定を忘れていてうまく行かなかったコマンドたち(ちゃんとやろう)。

echo 2 > /sys/class/gpio/export
echo out > /sys/class/gpio/gpio2/direction
echo 1 > /sys/class/gpio/gpio2/value
echo 0 > /sys/class/gpio/gpio2/value

f:id:takilog:20180514212356j:plain

今回はコマンドラインでやったけど、pythonでもできるよね。pythonだとRPi.GPIOっていうライブラリが使えるっぽい(実際他のI2C通信とかでも使うみたいね)。

こういう作業をしているとワークベンチ的なもの、というか机が欲しくなるけど、なかなかそういうわけにもいかないので、頑張って部屋を片付けておかないといけないよね。(つ∀-)オヤスミー